肩こり

生活の中で、腰痛と同じくらい悩みが多いのは「肩こり」だと思います。

肩が痛いとか、首が凝っているとか、よく頭痛がでるとか、何かしらの症状がでている方や

全く自分では気づかず、症状もないが状態を確認すると肩や首の張りが強いという方もいます。

なぜ、肩こりはおこるのでしょうか。

それは、重力に逆らって立っている人間だから起こることです。

5kgから6kgある頭を細い首で支えていて、頭が少しずれることで

首や肩甲骨まわりの筋肉が、緊張したり、伸ばされているのに力がはいっていたりと

筋肉が硬くなり、血液やリンパの流れが悪くなることで起こります。

座る、立つの状態で頭の位置がとても重要になり、

肩甲骨が固まってしまうことがないようにしていく必要があります。

日常生活や仕事で、座っているとか、立って作業や荷物を持つなど

筋肉を使いすぎることで硬くなる場合や、パソコン作業などで動いていないようで、

実は筋肉が働いていて硬くなる場合とあります。

 

 ・解消するには?

肩甲骨から首まわりまでの筋肉を柔らかくして、血液やリンパの流れを促してあげることです。

上半身を左右にゆすったり、肩甲骨まわりをふにゃふにゃするようにかる〜く動かすことです。

呼吸もゆっくり行うことが大切です。

あごや耳もつながっているので、耳をやさしく回してみたり

あごをかる〜く左右や前後に動かしてみたりするだけでも

ゆるみ感を得られます。

骨盤の位置を整えて背骨の綺麗なカーブを作ることで、頭も良い位置に乗ってくるので、負担も少なくなります。

日々生活する時間がメインなので、そのメインな部分を改善していくことで、

身体にとって負担のない、楽な身体へ変わってくると思います。

 

 

関連記事

PAGE TOP