「自分は飽きやすい」「なんでも続かない」「変えられない」など
昔から自分はそうだというようにイメージしていることがあります。
これを自己像(セルフイメージ)と言われています。
どうやって作り上げられたのかというと、今までの人生で関わってきた方々からかけられた言葉や自分でそう思っているという自分自身にかけた言葉などです。
特にセルフイメージがマイナスなものであれば、目標達成や仕事などで邪魔をすることになります。
身体を変えることも同じで、何かを達成させるためにはまずセルフイメージを変えることが必要です!
「こういうふうに動かせば痛くなくなる」
「今筋肉が働いて体が活性化している」
「自分は良い体つきになる」
「腰痛がなくなる」
など自分に良いイメージをもって行動していくと、自然と目標達成に近づくようになります!
身体について、今お悩みがある方もそうでない方も、パーソナルで
見てくれる場所を活用してみることをお勧めします。
体が変わる自分を想像しながら、楽しくなると長続きしますし
体が変わっていくことを実感できると思います!